JUGEMUでは、 白米、梅、柚子、野菜などをすべて有機無農薬栽培しています。
畑ではロバを飼っており、ロバの糞で堆肥づくりをしています。
薪のお風呂も立木から切り、手斧で薪割し、二年以上乾燥させた薪を使用しています。
できる限り自分たちの手で育てたもので生活をしています。
時期によっては、農作物の収穫や土づくりなどの準備が重なり、十分なおもてなしができないことがあります。
農作業、薪風呂炊き、竃(かまど)でのご飯炊き、食器の跡片付けなど、できる限りお手伝いいただけると幸いです。
古民家宿。駐車場あり。Wi-Fiあり(ワーケーションも大歓迎)。
2017年、ウェブメディア「灯台もと暮らし」の編集者、立花 実咲さんが、実際にJUGEMUで宿泊され、取材を元に記事にしていただきました。
「有機無農薬農法体験・民泊JUGEMU(ジュゲム)」の畑や、
「JUGEMUに有機無農薬農法をイチから教えてくださった師匠とも呼べる農家、農園の方々」の畑で
作った野菜や果物を、収穫後すぐにお届けします。
木曜日に配送
お米(10月)
生姜(11月)
記載しているアマゾンのURLは
アソシエイトリンクを使用しています。
© 有機農法体験・農家民泊 JUGEMU(ジュゲム) All Rights Reserved.