Update Information
2023.01.07
お知らせ
「わかやまリフレッシュプランSワイド2nd」の手続きがよくわからない方へ
2023年1月10日(火)~6月30日(金)、和歌山県民割・全国旅行支援「わかやまリフレッシュプランSワイド2nd」で割引が受けられます。
2022.11.26
ブログ
ロバの爪をお手入れ
狩った草を食べるロバ
紀伊勝浦駅付近にあるコインロッカー
2022.11.24
ボードゲーム
ボードゲーム「Orléans(オルレアン)」がプレイできます。
2022.11.22
夜行バス南紀勝浦線で池袋東口から勝浦温泉を往復した時の記録
2022.11.20
雨の日や冬季シーズンは将棋やボードゲームがお楽しみいただけます。
2022.11.19
そら豆、かき菜の定植
里芋と生姜の収穫
2022.11.10
「わかやまリフレッシュプランSワイド」の手続きがよくわからない方へ
2022.10.14
本日より和歌山県民割・全国旅行支援「わかやまリフレッシュプランSワイド」で割引が受けられます。
2022.04.14
只今、正藍染(しょうあいぞめ)体験の準備中。
2022.04.01
鶏三姉妹とガスパル
2022.03.11
わび助本日2歳になりました
2022.03.10
家族が増えました
2022.03.08
はっさくメンの壁紙
2022.01.28
1階も泊まれるようになりました。
2021.12.14
町営バス「勝浦駅」の乗り場が変わりました。
2021.08.27
9月10月に体験できること
2021.08.25
8月のおまかせ野菜BOX、お客様より写真とメッセージをいただきました。
2021.07.27
7月のおまかせ野菜BOX、お客様より写真とメッセージをいただきました。
2021.06.26
7月8月に体験できること
2021.06.24
農家民泊JUGEMUは「わかやまリフレッシュプラン2nd」対象の宿泊施設です。
2021.06.12
農業体験「空芯菜の定植」
棚田で田植え体験
2021.05.27
JUGEMUのLINE公式アカウントはじめました
6月に体験できること
2021.05.07
ロンリープラネットにJUGEMUが載っている!
2021.04.24
関東(大宮・さいたま新都心・池袋・新宿・横浜)から、寝て起きたら那智勝浦に着いている夜行バスの記録
2021.04.07
薪割り斧「Fiskars(フィスカース)Iso Core モール 8lb 36inch(並行輸入品)」届く
2021.04.03
4月はJUGEMUの裏でタケノコ掘り
2021.03.18
おまかせ色川野菜BOXオンライン販売を再開します。
2020.11.09
コーナンオリジナル「七輪角型ワイド」炭火で秋刀魚とキノコと手羽先を。
2020.11.07
思い出の写真をコラージュしてお送りいただきました(感涙)
2020.11.04
冬シーズン、行きと帰りに那智勝浦を楽しめる日帰り温泉
2020.11.03
Airbnbから予約をするとGo To トラベルキャンペーンが適用されます。
2020.08.29
2020.08.27
2020夏、古民家田舎暮らし体験「マーロウ激動の3泊4日 in 色川」
2020.08.26
色川郵便局と那智勝浦町役場色川出張所と色川よろず屋
2020.08.25
ベンチを温める除菌アルコールスプレー選手
2020.08.11
ギャラリー
仙人場を目指して
2020.08.10
筆藪(ふでやぶ)の滝
2020.08.07
おまかせ野菜BOXの記念すべきお客様第一号
2020.06.30
明日7月1日より営業を再開します。
2019.11.13
冬季休業のお知らせ
2019.11.05
メディア掲載
東南アジアグルメ大好き♡北新地ホステスのブログでご紹介いただきました。
2018.04.30
滝ガール(taki girl)でご紹介いただきました。
2017.07.30
暮らし上手の旅のおみやげでご紹介いただきました。
2017.05.13
The Official Wakayama Travel Guideに掲載
野良仕事
米作り
薪風呂・羽釜
アクティビティ
2017.05.12
菜園で敷き藁、田んぼでレンゲソウを刈る。
2017.03.31
Discover Japan 2017年3月号でご紹介いただきました。
2017.02.04
渋谷ロフトで開催される『紀伊半島カフェ』イベントにパネリストとして登壇します。
2016.11.25
2016.04.30
TURNS(ターンズ)Vol.16でご紹介いただきました。
2016.01.01
TURNS(ターンズ)冬 Vol.15でご紹介いただきました。
2015.04.14
薪割り
2014.12.15
チルチンびとに掲載されました
2014.04.29
募集!米作り体験
2014.04.06
ウルトラマラソン、色川を走る。
2014.04.03
色川ツアーの様子
那智勝浦の商工会発行の情報誌「ばあむ」の取材
色川村での自然体験
色川村の山道
色川村の建物や看板
色川村の花々
緑豊かな色川村
フェイスブックページを開設しました!
できたてホヤホヤ☆お部屋のご紹介!
記念すべきお客様第一号
ホームページを開設しました。
もっと見る
「有機無農薬農法体験・民泊JUGEMU(ジュゲム)」の畑や、「JUGEMUに有機無農薬農法をイチから教えてくださった師匠とも呼べる農家、農園の方々」の畑で作った野菜や果物を、収穫後すぐにお届けします。
木曜日に配送
お米(10月)
生姜(11月)
住所:和歌山県東牟婁郡那智勝浦町大字大野1246 電話:0735-30-1088
那智勝浦町 町営バス 色川線「大野橋」下車すぐ。 電車、高速バスでお越しの方は、町営バスの運行本数がかなり少ないので、必ず事前に時刻表をご確認ください。
記載しているアマゾンのURLはアソシエイトリンクを使用しています。
© 有機農法体験・農家民泊 JUGEMU(ジュゲム) All Rights Reserved.